お料理NG集

お料理の失敗集です。 暇つぶしに笑ってもらえたら嬉しいです。

カテゴリ: お菓子


ホットケーキ3
カレースプーン1杯がおおよそ大さじ1だから…と目分量で計量したら上手く膨らみませんでした。

よく膨らませるために入るレモン汁小さじ1やマヨネーズ大さじ1~2の量は、ホットケーキミックス1袋(150グラム)の場合です。
焼いているうちに熱で酸味やにおいは飛ぶのか、入れても気になりませんでした。


昨日、ベーキングパウダーと重曹の違いについてちょこっと書いたのですが、気になって調べてみると覚え間違えていたことが結構ありました。

このサイトでそれぞれの性質や使い方について詳しく載ってました↓
重曹とベーキングパウダーの違いとは?それぞれ代用はできるの?


★以下のURLも是非ご覧ください。

・ツイッター
https://twitter.com/ohanatoshisyuu

 

・pixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=1998358

 

・イラストAC

https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=JQLrVDsK&area=1

 

・ピクスタ

 https://creator.pixta.jp/@prof876396

 

・ClubT

https://clubt.jp/sp/shop/S0000065399.html

 

ホットケーキ2
ホットケーキを作っていて一番よくする失敗は焦すことです。


原因は、バターを溶かす時に強火にしたまま弱火にするのを忘れてそのまま焼いて焦したり、焼いている間に皿洗いとか別のことをしていてホットケーキを焼いていたことを忘れて長時間放置して焦したりなどです。

なので、ちゃんと弱火になっているか目で確認したり、ホットケーキを焼いていることを忘れないためにフライパンの前からあんまり動かないようにしています。


一人分を焼いている時には起こりませんが、何人分か続けてたくさん焼いていると、だんだんフライパンが熱くなりすぎてしまい、枚数を重ねるたびに焦げていくことがあります。
その時は、一人分焼くごとに濡れ布巾でフライパンをジュっと冷やして温度を下げて焦げないようにします。

濡れ布巾でジュっとすると、布巾が傷みやすくて穴があいたりするので、ジュってする専用布巾を1枚決めて、ボロボロになったら交換するようにしています。


反対に、あんまりによく焦すので火加減を弱くしすぎて白いホットケーキになるときもあります。
白っぽいのでジャムの色がキレイに映えるのですが、あんまりホットケーキっぽくない見た目だな~と思っています。

あと、火加減が弱すぎで中まで火を通そうとするとどうしても焼き時間が長くなるせいか、表面が乾燥して、カサカサした食感になります。
やっぱり普通に焼き色がついたホットケーキがおいしいです。

ホットケーキの失敗、次は「膨らまない」です。

★以下のURLも是非ご覧ください。

・ツイッター
https://twitter.com/ohanatoshisyuu

 

・pixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=1998358

 

 

・イラストAC

https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=JQLrVDsK&area=1

 

・ピクスタ

 https://creator.pixta.jp/@prof876396

 

・ClubT

https://clubt.jp/sp/shop/S0000065399.html

 

ホットケーキ1
朝ごはんやおやつによくホットケーキを焼きます。
たまに、夜に食べたくなって晩ご飯に焼いている時もあります。

私はホットケーキ以外にもお好み焼きとか天ぷらとか、小麦粉を使うメニューをよく作るので自宅に小麦粉をストックしています。なので、ホットケーキミックスを買う機会がなくなってしまい、ホットケーキも小麦粉や他の材料を混ぜて焼いています。

ホットケーキミックスを使うほうが手軽ですが、色々材料を混ぜて焼いてもそれほど時間がかからないように思います。
そのせいで米を炊き忘れたり、スパゲッティなど比較的すぐに食べられる主食の買い置きを切らしている時もホットケーキを焼いて食事にしている時があります。

ホットケーキの作り方です↓

ホットケーキの作り方

材料(1人前、2枚分)
薄力粉 100グラム
重曹 5グラム
砂糖 10グラム
卵 1個
牛乳 70㏄
ハチミツ 大さじ1
サラダ油 大さじ1
ウイスキー 大さじ1
バニラエッセンス 少々
バター 20グラム


①薄力粉と重曹をポリ袋に入れよく振る。振ってダマをつぶす。

②キッチンスケールの上に計量カップ置き、砂糖、ハチミツ、サラダ油、ウイスキーバニラエッセンスを計量しながら入れてよく混ぜる。よく混ざったら卵を割り入れてさらに良く混ぜる。最後に牛乳を加えてよく混ぜる。最後に牛乳を混ぜると分離しにくくておすすめです。

③②に①の粉を加えてスプーンを上下させてすくうようにし、さっくり混ぜる。この時、多少だまになっても焼き上がりに影響は少ないのでOKです。

④熱したフライパンにバターを溶かし、半分の量の生地を流しいれ、アルミホイルで蓋をする。弱火で焼きつつ、時々ふたを開けて生地の表面がぶつぶつと気泡が出来たらフライ返しでひっくり返して両面焼きてください。これをもう一回繰り返せば、ホットケーキが2枚焼けます。

⑤ハチミツなど、お好みのものをかけて完成です。


☆生地にハチミツを入れるとしっとりした柔らかいホットケーキになります。

☆重曹ではなく、ベーキングパウダーを使うのもいいです。でも、ベーキングパウダーは水分に反応して膨らむ性質があることと、時間がたてばたつほど膨らむ力が弱まってしまうので、生地が完成したら30分以内に焼き上げるのがベストです。私ようにのんびり焼きたい人や、生地をたくさん作って大人数でホットプレートを使ってワイワイ楽しむ時は重曹の方がのんびりしていても大丈夫なので、時と場合で使い分けるのもいいかな?と思います。

☆ウイスキーはなくても大丈夫です。お好みでラム酒やブランデーなど、他の洋酒を加えてもおいしいです。


ホットケーキは簡単に作れるはずなのですが、結構失敗しています。

次はどんな失敗をしたか描きます。


★以下のURLも是非ご覧ください。

・ツイッター
https://twitter.com/ohanatoshisyuu

 

・pixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=1998358

 

 

・イラストAC

https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=JQLrVDsK&area=1

 

・ピクスタ

 https://creator.pixta.jp/@prof876396

 

・ClubT

https://clubt.jp/sp/shop/S0000065399.html

 

リンゴのウイスキー煮
↑これの続きです。



リンゴのウイスキー煮2

お酒に弱いと、アルコールを飛ばしているだけでも、うっかり酔っぱらっている時があります。

つい先日、フライパンで作るバームクーヘンを焼いていた時も、香りづけに洋酒を生地に混ぜていたせいで焼きあがるころには私が出来上がっていました。

IMG_un1ymw
バームクーヘンは、クレープみたいに薄い生地を焼いては重ねて焼いては重ねてを繰り返します。
焼きあがるころには、生地に混ぜた洋酒のアルコールで酔っぱらって、まだ食べてもいないのに楽しい気持ちになります。


IMG_wtu1rs
ラップでくるんで一晩冷蔵庫へ。


IMG_-1o49wj
翌日、切り分けて、いただきます。

洋酒とハチミツをたっぷり入れたので、出店とかで売っているベビーカステラがちょっと大人っぽくなったような香りがしてめっちゃおいしそう!
でも、焼くときに生地を押さえつけすぎたのか結構固い食感で、一切れ食べ終わるころには顎が疲れてしまいました・・・。

今度作るときは、焼き方に気をつけようと思います。



★以下のURLも是非ご覧ください。

・ツイッター
https://twitter.com/ohanatoshisyuu

 

・pixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=1998358

 

 

・イラストAC

https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=JQLrVDsK&area=1

 

・ピクスタ

 https://creator.pixta.jp/@prof876396

 

・ClubT

https://clubt.jp/sp/shop/S0000065399.html

 

リンゴのウイスキー煮
りんごがスーパーや八百屋さんでたくさん並ぶようになって、秋っぽくなってきたなあと感じています。

旬だからか、よく行く八百屋さんでは4~5個入りのりんごが200円くらいで売られています。
安いなあ。
しかも、皮の色が赤いのや緑、黄色など、色んな種類のりんごがずら~っと並んでいるので、見ているだけでも楽しいです。

ただ、りんごの目利きにはあんまり自信がないので、「これがおいしそう!」と選び、買って帰って皮をむいてかじりついたら、実がモロモロして食感があんまりおいしくない。なんてこともあります。

食感がよくなかったりんごは、加熱するとモロモロした感じがわからなくなるので、ウイスキーで煮込んで食べるのが好きです。

作り方はこんな感じです↓


「りんごのウイスキー煮」

材料
りんご・・・3個
砂糖・・・60グラム
ウイスキー・・・50cc
レモン汁・・・小さじ2
レーズン・・・ひとつかみ
シナモンパウダー・・・5振り
バター・・・20グラム

①りんごを洗う。4等分に切って芯をとり、皮をむく。さらに半分に切る。(ここで0.5mmくらいの厚さでイチョウ切りにするとジャムみたいになります。)

②鍋に、りんご、砂糖、ウイスキー、レモン汁を入れて中火で15分煮る。焦げ付かないように木べらで混ぜる。木べらを使うと、りんごのかたちが崩れにくいです。

③レーズン、シナモンパウダーを加え、さらに15分煮る。

④バターを加え、木べらで混ぜる。バターが溶けたら火からおろして完成。


私はあっさり風味になるようにバターを最後に加えていますが、香ばしい焦がしバターがお好みの方は②の段階でバターを入れて、ウイスキーを③で加えるようにしてみてください。

ウイスキーはお好みの洋酒に変更してもOKです。赤ワインにすると色が赤紫色になってとってもきれいですが、渋みが出やすいのでちょっとずつ足すとか、様子を見ながら足した方がいいかもしれません。

バターが入っているので、冷めたら白っぽくなります。気になるときはコンロでちょっと火にかけるか、電子レンジでチンしてください。


りんごをウイスキーで煮込むだけなので、失敗もしないだろうと思っていたのですが、やらかしたことがあります。

2/2に続きます。


★以下のURLも是非ご覧ください。

・ツイッター
https://twitter.com/ohanatoshisyuu

 

・pixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=1998358

 

 

・イラストAC

https://www.ac-illust.com/main/profile.php?id=JQLrVDsK&area=1

 

・ピクスタ

 https://creator.pixta.jp/@prof876396

 

・ClubT

https://clubt.jp/sp/shop/S0000065399.html

 

↑このページのトップヘ